西国33ヶ所 自転車・・・西国33ヶ所巡礼・(二十一番札所 菩提山 穴太寺) 2010年11月10日 今日は、予定外に時間が出来たので急遽・・・ 亀岡の西国二十一番札所 菩提山 穴太寺へ行く事に、 国道423号線、トラック・ダンプが走る危険な!!山道を, トラックの風圧で、ふらつきながら2時間・・・ 無事、菩提山 穴太寺に到着 ... 旅人 五郎八
サイクリング 自転車で・・・通院。 2010年11月9日 猪名川町の歯医者さんまで・・・自転車で通院。 予約していたのを、うっかり忘れていて、あわて・・・自転車で病院まで、 ギリギリ間に合い、無事治療をしてもらいました。 次回は、11月25日・忘れないように、何所かにひかえておきます。 帰り道・・・久しぶりに友達... 旅人 五郎八
サイクリング 池田の市内を自転車で・・・散歩. 2010年11月6日 先日、池田の市内を自転車で散歩、国道176線を新町から栄本町へ ぶら~り・・・走っていたら、昔なつかしい看板を見つけてビックリ !! 昭和44年ごろまで、池田市内の西本町にあった芝居小屋「呉服座」が。 大衆演劇のブームか? 40年振りに復活していました。 芝... 旅人 五郎八
サイクリング 自転車・・・西国33ヶ所巡礼・(第二十三番札所 應頂山 勝尾寺) 2010年11月5日 先日3日の、文化の日、・・・晴天 !! 午前中に、二十二番札所 補陀洛山 総持寺へ行き。 午後からは、箕面の第二十三番札所 應頂山 勝尾寺へ、、・・・ 国道171号線から、府道4号線に入り勝尾寺までは、 長~い・・・長~い、上り坂で・・・老体にムチ打って、 ... 旅人 五郎八
サイクリング 自転車・・・西国33ヶ所巡礼・(二十二番札所・陀洛山 総持寺) 2010年11月4日 先日3日の、文化の日、・・・晴天 !! 自宅から171号線を茨木市まで、気持の好い汗を流して、 第二十二番札所 補陀洛山 総持寺へ、・・・ 総持寺は、住宅地の中の・・・一段高い所にあり、近くまで行くと、迷わずすぐに分かりました。 ... 旅人 五郎八
サイクリング 今から・・・再チャレンジ 2010年11月3日 今日は晴れ、先日、雨の為U ターンして、中止になった、 二十二番札所 補陀洛山 総持寺と 二十三番札所 應頂山 勝尾寺へ、今から・・・再チャレンジ・・・ スタートの時間が、少し遅くなりましたが、今から行ってきます。 ... 旅人 五郎八
西国33ヶ所 雨の為・・・U ターン 2010年10月31日 今日は、二十二番札所 補陀洛山 総持寺と 二十三番札所 應頂山 勝尾寺へ行く予定で、 171号線を、補陀洛山 総持寺(茨木市)に向け走行中・・・ 箕面で雨、少し悩んで U ターン・・・もどって正解、 池田市の石橋に着いたころから、... 旅人 五郎八
西国33ヶ所 自転車・・・西国33ヶ所巡礼・(紫雲山 中山寺)・・Ⅱ 2010年10月30日 自宅から約15㌔、一番楽に行ける札所、第24番札所・紫雲山 中山寺へ、 愈々、自転車で西国三十三ヵ所巡礼の第一歩をスタート、 自転車で走るのには、少し近すぎるのですが、 まずは・・・無事・初の一歩を踏み出す事ができました。 ≪御詠... 旅人 五郎八
西国33ヶ所 自転車・・・西国33ヶ所巡礼・(紫雲山 中山寺) 2010年10月29日 今日は、昨日雨で延期した、自転車で、西国33ヶ所巡礼に周る第1日目で、 今から宝塚の、第24番札所・紫雲山 中山寺・・・行ってきます。 ... 旅人 五郎八
西国33ヶ所 自転車・・・西国33ヶ所巡礼 2010年10月28日 自転車で、西国33ヶ所の巡礼、雨の為 明日に延期。・・・「残念」 明日の予定は、川西市西多田、浄徳寺を出発して、 宝塚の、西国 第24番札所・紫雲山 中山寺へ行ってきます。 『明日の天気予想は・・・晴れ !! 』・・・西国 スタンプラリー・・・ス... 旅人 五郎八